投稿者: ぜきみさん(18歳大学1年生/デッサン歴2年)

メッセージ:
久々に生物デッサンをしました。そのため、瓶の描き方やりんごの書き方がいまいちつかめなかったような気がしました。
簡単なモチーフをやや多めに配置してみたのですが、バランスはどうでしょうか?(前後関係など)
宜しくお願いします。

(180分)

[過去投稿]
添削071:ワイン瓶、れんが、りんごのデッサン
添削065:構成デッサン[ステンレス製の金具を3個以上用いて空間を構成]
添削062.ボックスティッシュのデッサン
添削055.ビール瓶と球のデッサン
添削053.ビール瓶とキウイとトイレットペーパーのデッサン
添削046.空間デッサン(スポンジ・ホース・木片)
添削039.ガラス瓶とリンゴのデッサン

瓶・布・りんご・スプーン・箱のデッサン

個々人のテーマを掘り下げること、これは受験生だろうが大学生だろうが社会人だろうが、クリエイティブに関わる人が取り組むべき問題だと、私は思っています。ジャコメッティという彫刻家が、空間を切り裂くようなドローイングを描いていますが、それを見て戦慄を覚えたことがあります。あなたは、どんなデッサンがしたいですか?それとも、大学でこういう授業があるのですか?

空間を描くこと、2次元に3次元を表現する、根本的なデッサンのテーマですが、このデッサンは空間があまり出ていません。隙間や回り込みをもっと描きましょう。ロゴは斜めになったので、そこの面は斜めに見えます。でも些細なこと、やはり、空間、奥行きを出す、です。

瓶・布・りんご・スプーン・箱のデッサン



もっと詳しく学びたい方は「デッサンオンデマンド」へ↓
デッサンオンデマンドへ



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ