投稿者:Tさん(17歳・高校生・デッサン初心者)

■モチーフ
屋外にある木の机と、その上にあるみかんと鏡です。
鏡横の、黒い部分は木に空いていた窪みです。
鏡に映る、みかんの上の白い部分は芝生です。

■自己紹介・デッサンの目的
初めての投稿とさせていただきます。
現在は高二で、美術部ではなく陸上部です。
(芸術選択は音楽でした)

大阪市に住んでいるのですが、京都芸大が第一志望です。もし落ちた場合は、市内の公立高校の美術学科等に進むつもりです。
 そもそもは書道が武器で、その世界で働きたいのですがのですが、墨を扱う性質上水彩画の濃淡の技法に興味があり、絵画の視点から書と向き合いたく思っております。
また、絵画自体も素人目ながら大好きです。
(今まで美術教室等に通った経験はありません。)

 長文失礼しました。

■頑張った点、上手くいかなかった点
[頑張った点]
モチーフの位置関係や、パーツの比率などは概ね正しいと思います。
みかんのヘタの部分は、少し枯れた様子を出せて、一目でみかんとわかる感じになれたかなと思います。
鏡の中の風景は、反射する向きを正確にとらえ、違和感のない鏡面になったと思います。
[上手くいかなかった点]
陰の輪郭がくっきりとしすぎている。
木机やみかんの素材感を出せていない。
鏡の机に対する角度がわからない。
なぜかみかんが浮いて見える。

■どのような点を向上させたいか
素材の質感を出したい。
木材の板の隙間を太線で描いたが、割れ目を表現できていない気がする。
木の木目が描けない。
みかんの表面の光の強弱が(モチーフが)皆同じくらいに見えるので、光の当たっている場所と薄い場所の見分け方を知りたいです。

■デッサンの所要時間
3時間弱

初めまして。丁寧に説明をしていただきました。色々したいことがあって希望にあふれ、これからの活躍が楽しみになります。デッサンに関しては、始めて間もないでしょうか?丁寧に描きながら、頑張って食らいついていこうとする姿勢が好感が持てます。

投稿に関して、正直な感想を申し上げます。あなたの「頑張った点」は上手くいっていない点に見えます。逆に「上手くいかなかった点」は上手くいっているように見えます。あなたの感想と、デッサンとが一致していない点に違和感を感じています。

創意工夫や自分の視点は、もちろん持っていてほしい。でも、それがいきなり表現できるわけではありません。鏡に関しては、まだ難易度が高すぎるのでしょうね、説明を聞かないとわかりませんでした。下側に余白を多く取るのもチャレンジングですが、上側のモチーフが相当力を持たないと余白として生きてきません。例えば、天秤を長い側と短い側で釣り合わせると、短い側がかなり重くならないと釣り合わない、という感じです。デッサンに関しては、もっと基礎を固めていきましょう。特に、光の当たり方、立体の出し方に関しては、はじめの一歩として、デッサンオンデマンドでは重視しています。

京都で「狩野派」展を見ていた時のことです。巨大な松が描かれた水墨(どなたが描いたか忘れましたが)を見ていた時、突然初老の男性から話しかけられました。「この松笠のつぶつぶした感じをどうやって筆で表現したのか、どう考えてもわからん。どうやって描いたと思う?」唐突に聞かれたので、よく覚えています。一言で、プロだとわかります。あなたの志望する大学の先生かもしれませんね。ストレートで、フットワークも軽い、そして巨匠から取ろうとしています。勝ち負けでいうとコテンパン負けでしょうが、そんなことは気にしていないようにさっぱりしている、自分の足りないところにひたむきな感じ、プロとはそういうものなのでしょう。

アスリートにも近いところがあるかもしれません。プロだから先の話、ではないかもしれません。自分の不を認めず人のせいにして満足する輩に堕すか、自分の足りないものとして努力していくか、これから常に目の前にぶら下がってきます。



もっと詳しく学びたい方は「デッサンオンデマンド」へ↓
デッサンオンデマンドへ



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ