投稿者:いわし さん(17歳・高校三年生/デッサン歴8ヶ月/大学受験)
■自己紹介・デッサンの目的
昨年末から画塾に通い始め、
来月にある総合型選抜に向けて、お家でもデッサンを始めました。
今は、時間短縮と質感を優先的に考えて練習しています。
■頑張った点、上手くいかなかった点
自分なりにモチーフの濃淡をつけられたかなと思っていて、
特にティーポットを頑張りました。
逆に、スプーンの質感があまり出せていない気がします。
(右上に時間の書き込みが入ってしまっています、すみません(汗) )
■どのような点を向上させたいか
モチーフの縁取り?形をとるのに時間がかかってしまいます。
目標としては1時間くらいで済ましたいけれど、実際は1時間半かかるところです。やはり早めるには、いろんなモチーフを描いて慣れるしかないのでしょうか?
あと、下に敷いている画用紙に写っている影はもう少し書き込むべきですか?
■デッサンの所要時間
約4時間
いわし さん、初めまして。総合型選抜というと、推薦で専願で実技重視という感じですね?時間も短いですね?硬い質感ばかり集めて、練習ですね?もう、頑張るしか無い!
原因を文面から探ってみます。
「モチーフの縁取り?」→アウトラインのことですね。あなたは、アウトラインを取る=形を取ることだと思っていますね?違います。そして、アウトラインが取れたら、その後陰影をつけるものと思っていますね。それも、違います。
アウトラインだけを意識していると、却って形が正確に描けないことがあります。後ろの形まで意識して、頭の中で立体を思い浮かべましょう。光の当たっている方向も意識しましょう。その結果、どこに直射光が当たっていて、どこが陰か?どこが影か?「最初から」描いていきましょう。「下に敷いている画用紙に写っている影はもう少し書き込むべきですか?」→その通り。
受験対策によって、木を見て森を見ずということが起こることは、私も経験あります。しかし、あなたが気を付けていくしかないと思います。ここでの指摘は、基本中の基本ですので、これを身に着ければ「急がば回れ」、時間短縮が可能になるはずです。