投稿者:くつした さん (16歳・高校2年生/デッサン初心者)

■自己紹介・デッサンの目的
美術の時間に描きました。
凄く楽しかったので趣味としてデッサンを続けたいと思っています。

■頑張った点、上手くいかなかった点
よく観察して描きました
小指に違和感を感じます

■どのような点を向上させたいか
写真を超えるデッサンを描きたい

■デッサンの所要時間
180分

くつした さん、初めまして。面白いデッサンです。一生懸命、鉛筆の線で掘り起こそうとしている。これはデッサンを知っている人には、決して描けない手です。掘り掘りしている手応えが、楽しかったのではないでしょうか?

このように、手で触っていくように描いていく方法を、タッチと言います。つまり、線で描き起こして行くのですが、丸みに沿って、皺に沿って、指紋に沿って、線を重ねていきます。例えば、細い楕円をグルグル重ねて、明るいところだけ練消しで押さえてみて下さい。ちょっと、指っぽくなりませんか?

写真を超えるデッサンを描きたい?簡単ですよ。タッチは絵だけ、デッサンだけ、写真にはありませんから。もっと、タッチを研究して、また描いてみて下さい。立体的に手がむくっと起きてきたら、もっと楽しくなると思います。

もちろん、タッチだけでは無くて、形、明暗、光、質感などなど有り、それらが加わるともっと良くなります。今回は、このデッサンの特徴であるタッチについて、詳しく言いました。これからも、楽しく描いていきましょう。

左手のデッサン



もっと詳しく学びたい方は「デッサンオンデマンド」へ↓
デッサンオンデマンドへ



にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ